業務内容

大人の矯正装置

歯の表側につける装置およびマウスピースタイプの装置をご用意しております。

目立ちにくい装置を使用することで、見た目を気にされる方でも安心して矯正治療を受けていただけます。

目立ちにくいブラケットとワイヤーの併用

より目立たないワイヤー
表面を白くコーティングしたワイヤーとクリアブラケットとの組み合わせにより、目立ちにくい矯正治療が可能となりました。

見た目を気にされる方におススメです。

 

透明なマウスピースタイプ

透明なマウスピースタイプブラケットやワイヤーを使わない透明なマウスピースタイプの矯正装置です。

矯正治療中であることを気づかれたくない方、金属アレルギーの方が対象となります。

治療難易度によっては適用できない場合もありますので、ご相談下さい。


 

目立ちにくいブラケット

目立ちにくいブラケット当院で標準使用している装置です。

セラミック製(ガラス)ブラケットで、歯に近い色なので目立ちにくいです。

日本人の矯正治療の多くはこのタイプのブラケットが使用されています。

 

強度のあるブラケット

強度のあるブラケット従来の矯正治療で長く使われてきた金属製のブラケットです。

目立つというデメリットがありますが、強度があり壊れる心配がありません。

 

症例によって補助的に使用する装置

ナンスのホールディングアーチ

ナンスのホールディングアーチ上あごに装着する装置で奥歯が前に行かないように補助します。

 

リンガルアーチ

ナンスのホールディングアーチ下あごに装着する装置で奥歯が前に行かないように補助します。

 

歯科矯正用アンカースクリュー

アンカースクリューアンカースクリューを骨に埋めることでしっかりした固定が得られ、従来では困難であった歯の移動が可能です。

治療難易度の高い方、ナンスのホールディングアーチやリンガルアーチの装着を希望されない方が対象となります。

 

治療後の後戻り防止の保定装置(リテーナー)

強度のある取り外し式の保定装置

強度のある取り外し式の保定装置装置除去後にお渡しする装置です。

強度があり、長期間使っていただけます。

 

目立ちにくい保定装置

目立たない取り外し式の保定装置透明なマウスピースタイプの保定装置です。

治療後の見た目も気にされる方におすすめです。

歯のかむ面まで覆うので歯ぎしりのある方の場合、

歯を保護する効果もあります。

 

固定式の保定装置

固定式の保定装置主に下あごの前歯の後戻りを防止するために装着する装置です。

固定式で24時間お口の中にあるので利点として取り外し式に比べ、歯の後戻りがしにくいです。

欠点として装置まわりに歯石が付きやすくなります。

 

 

ホワイトワイヤー

大人の矯正治療

対象の方と目的


大人の矯正治療は永久歯(大人の歯)が生えそろう12歳以降の方が対象に行われます。

年齢制限はなく、40代〜60代の方でも歯と歯周組織が健康な方であれば問題なく行えます。

歯ならびをキレイにしたい、口もとを美しくしたい、将来ご自身の歯でしっかりと物が食べれるようになりたいという方にとって大人の矯正治療は大変有効です。

 

特徴

特徴

大人はあごの成長を利用した矯正治療はできないので、歯をメインにかみ合わせをつくっていきます。

基本的にはブラケット装置を使用して歯を三次元的に動かし理想的なかみ合わせに近づけていきます。

→大人の装置について詳しく見る

 

■理想的なかみ合わせ

理想的な噛み合わせ
上と下の歯の正中が一致し、上の前歯が下の前歯を2mm覆っている状態が理想的です。

1歯対2歯(上の歯1本に対し下の歯が2本でかみ、同様に下の歯1本に対し上の歯が2本がかむ)のかみ合わせにより、かむ力がうまく分散され、かみ合わせが安定します。

 

治療方針

治療方針

大きく分けて、歯を抜く方法と抜かない方法があります。

患者様にとっては、お痛みの負担やお気持ちを考えるとなるべく歯を抜かない治療をご希望される方が多いと思いますので、当院ではまず歯を抜かない治療が患者様にとって良いかを必ず検討いたします

その上で歯を抜いた矯正治療の方にメリットが多い場合にはじっくりご相談して一緒に治療方針を決定していきます

以下に歯を抜く矯正治療が必要になる場合を示します。

何かわからないことがございましたら、初診相談時にお聞き下さい。

 

歯を抜く矯正治療が必要になるケース

 

1.歯の大きさがあごの大きさに比べ明らかに大きい場合

あごの大きさに比べ明らかに大きい場合

日本人は欧米人に比べ、面長な顔の方が多い傾向にあります。

このような方はあごの前後的な幅が短く、歯が収まるスペースを十分に有しておりません。

例えるならヒト(歯)が28人(永久歯28本)いるのに対し、座れる椅子(あご)は26人分しかない状況です。

そのため、あごの大きさにあわせて歯を抜くということが必要になるケースがあります。

 

2.上あごと下あごのズレがある場合

部分矯正が向いている人

歯の土台となる上あごと下あごがズレている方(出っ歯、受け口、開咬など)は上と下の歯を動かしてズレを補う必要があります。

その際に、歯を大きく動かすスペースが必要となるため歯を抜くというケースがあります。

また、あまりにも大きくズレている場合は外科的な手術を伴う矯正治療が必要となります。

 

3.口もとの改善を図る場合

口もとの改善を図る

日本人は口もとの評価の基準となるEラインに対し、唇が前に出やすいお顔立ちの傾向にあります。

前歯を引っ込めることで、美しく機能的なお顔立ちになることが予想された場合、歯を抜く矯正治療をご提案することがございます。

もっと詳しく大人の矯正治療についてお知りになりたい方は以下のページをご参照下さい。

川崎で矯正治療専門の新川崎おおき矯正歯科

大人の矯正って期間はどれくらい?費用や値段の相場は?成人の歯列矯正ガイド! | 川崎市幸区の新川崎おおき矯正歯科

大人の矯正治療で悪い歯並びを治したいけれど、矯正の期間、費用・値段、器具、病院選びのおすすめが気になるところ。「大人になってからでも歯並びは治せるの?」と疑問に思う人もいるのではないでしょうか。そこ…

ooki-ortho.com

 

 


子供の矯正装置

お子様の歯ならび、性格、就学状況に合わせた様々な装置をご用意しております。

取り外し式の拡大装置

固定式の拡大装置
上顎の歯列の幅を広げる装置です。

ご自身で取り外しができます。
 

 

 

 

 

固定式の拡大装置

固定式の拡大装置上顎の幅を広げる装置です。

固定式で24時間お口の中にあるので利点として効率的に広げることができます。

 

 

 

 

マウスピース型矯正歯科装置

プレオルソマウスピース

お口まわりの筋肉のバランスを整えつつ、歯ならびを改善させる子供用のマウスピースタイプの装置です。

既製品で歯型をとる必要がないため、嘔吐反射の強いお子様や乳歯列期の小さなお子様にも使用します。
 

 

 

 

バイオネーター

バイオネーター下あごの成長を促す取り外し式の装置です。

下あごが小さく出っ歯のかみ合わせのお子様に使用します。

 

 

 

 

その他、上あごの成長を促す装置、奥歯を後ろに送る装置などございますので初診相談時にお子様にあった装置をいくつかご紹介いたします。

 

 


子供の矯正治療

対象の方


子供の矯正治療は永久歯(大人の歯)が生えそろう前までの4〜12歳の方が対象に行われます。

お子様が学校検診で歯ならびを指摘された、周りのお友達と歯ならびがちがうかもなどご心配なことがありましたら一度、ご相談下さい。

 

特徴

子供の顎の特徴

子供は身長が伸びるのと同じように、歯が生え変わり、その土台となるあごも成長します。
子供の矯正治療では特にあごの成長をコントロールできるのが最大のメリットです。

また、多くの歯が生え変わる状況を専門家が管理したほうが安心です。

基本的には取り外し式または固定式の装置を使用して理想的な土台作りをしていきます。

→子供の装置について詳しく見る

 

子供の矯正治療から始めるメリット

子供の矯正治療から始めるメリット

子供の矯正治療により、土台(あご)が整えられることで将来的な永久歯(大人の歯)での正しいかみ合わせ に有利に働きます。

また、子供から矯正治療を行うことで大人の矯正治療に移行した際に歯を抜く可能性が低くなる、または大人の矯正治療が必要でなくなる可能性が高くなります。

→正しいかみ合わせについて詳しく見る

 

治療方針

治療方針

当院では基本的に子供の矯正治療中は永久歯の歯は抜きません。
多くの場合、まずはあごの幅を広げて永久歯の歯が生えやすい環境をつくります

その後、歯の生え変わりを観察しながら必要に応じて歯を動かしたり、あごの成長をコントロールします。

もっと詳しく子供の矯正治療についてお知りになりたい方は以下のページをご参照ください。

川崎で矯正治療専門の新川崎おおき矯正歯科

子供の矯正はいつから?費用の相場や期間はどれくらい? | 川崎市幸区の新川崎おおき矯正歯科

子供の悪い歯並びを治してあげたいけれど矯正治療の時期、費用・値段の相場、期間について お悩みの方に、悪い歯並びのデメリットや治療を始めるタイミングや治療方法を含めた子供の歯列矯正について解説します…

ooki-ortho.com

 

 


 矯正相談Web予約はこちら